スタッフブログ 2016.07.14
小山町一色、裾野の現場 無事に上棟いたしました★
ブログの更新もなかなかひと手間では出来ず、、

完成レポート、見学会のお知らせ、その他新着のとっておき情報、などなど・・・
優先順位を考えて記事を書いているつもりなのですが、たまにポロっと抜けてしまう事も(笑)

日々、多くの現場を忙しくかかえている弊社としては、それに並行してやらなくてはいけない事が
増えていくのでなかなか、これだけやっていなさい
とはいかないもの・・

誰しもがぼぉーーーっとはしていられないのが現実
足並み揃えるのは大変ですが、

私もそんな中、日々勉強していると思って頑張っています。(それもまた必死ですよぉ笑)

さて、
【小山町一色Y様邸】
ご報告が遅くなってしまいましたが、先月末に上棟が行われた小山町の現場です

6月梅雨時期の上棟はお天気が心配で・・・・・
予定日の1週間前から週間天気予報が気になって気になって仕方ないのです

そんな心配もないくらい、本日は快晴で
とってもいい日になりました。

ご家族みんなで工事の無事を願います

いよいよ棟上げ・・屋根が出来るとお家の姿になります
道路を挟んですぐのところに

お施主様の借り住まいがあるので、これからは毎日工事の進行状況が見れますね

大切なお家が少しずつできあがっていく姿は本当に嬉しいものです

私がY様宅に初めてお伺いしたのがちょうど1年位前の事でした。 いつも笑顔のご家族の皆様、
見学会にもたくさん来ていただき、いい印象しかないくらい素敵なご家族です。
これから完成までが本当に楽しみですね

つづいて、
【裾野市葛山N様邸】
予定日が大雨
で延期になったN様邸、

週明けはこれ以上ない位の晴天
に恵まれ、朝早くから職人さんたちによる作業がはじまりました。

このあたりは、緑豊かで、静かでのどか
まわりの新緑がこれからの夏の工事の癒し
になりそう


ついこの間、上棟前の現場に行かせていただいたのですが、その時は土台だけで何もなく



ここにどんなお家がたつのだろう??と頭をひねっていたのですが・・・
思わず見上げてしまうくらい大きなお家の姿が、目の前に現れました

これから月日を重ねてどのように変化をしていくのでしょう・・
胸がわくわくしますね
こちらの方面に来た時は、ちょこっと顔を出してお母さんと

おしゃべりでもしてこようかなぁ・・・なんて思う程、気さくで優しいお施主様ご家族です

お子さんもとっても愛嬌があって可愛いので、又一緒に遊びたいなぁ・・・と思っちゃいます。
亥太郎さんのスタッフは、N様のお子さんに実はいっぱい癒されていたんですよぉ

Y様、N様 無事の上棟おめでとうございます
完成までが楽しみですね。
