亥太郎建設の三輪です!
御殿場にも桜が咲いて春がきましたが、肌寒い日もやはり続きます、、、
たまたま亥太郎モデルハウスの水槽をみたら、熱帯魚たちが増えていました(;゚Д゚)

お魚の子供も増え嬉しいですが、亥太郎にも新入社員として2名のスタッフが入社しました。
リフォーム部と仕様・現場担当に1名ずつ後輩が増えて、事務所もにぎやかです。
歳も近いので、切磋琢磨しながら頑張ります!

そんな中、本日の私は、ToToのショールームで新規モデルハウス(ユニバーサルホーム)の仕様決めに行っていました。
今回採用するのは、『サザナ』という浴室です。
床がクッションになっていて、床の固さや足の負担を軽減してくれます。
組み合わせを決めるのに、2時間も掛かってしまいました…
そんな悩みに悩んだ組み合わせを「3つ」ご紹介したいと思います。
<パート①>

◆床(ラグ調) :ライトグレー
◆アクセントパネル :マルキーナグレー
◆浴槽エプロン :ブラック
<パート②>

◆床(ラグ調) :ベージュ
◆アクセントパネル :ファルティウッド
◆浴槽エプロン :ホワイト
<パート③>

◆床(ラグ調) :ホワイト
◆アクセントパネル :クリアライトグレー
◆浴槽エプロン :ブラック
とても長い時間迷ってしまいましたが、色選びって意外と楽しい(^^♪
この中のいずれか組み合わせが、新規モデルハウスの浴室になります。
(カウンターは、パート①~③まで全て黒色です)
どれが選ばれたのか、選んだ私も実際にどうなるのか楽しみです!!
完成予定は‶夏″です。
まだ先は長いですが、完成したら是非見学に来てくださいね(^^)/~~~