5月19日に開催された「亥太郎祭り」
ブログでのご報告が遅くなって申し訳ありません
終わった後は張りつめていたものがプツっと切れたようになってしまい、
先週は、溜まっていた他の仕事をまずは片付ける・・そんな順番で終わってしまいました
体験ブースの売り上げ、業者様へのお礼状、写真やアンケート用紙などの整理をしながら、
今迄の過去最高‼‼を打ち出した様々な結果に驚かされました
当日は他でも大きなのイベントがある中、こんなにも多くの方々にご来場いただいた事に
関係者一同感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
では、楽しい祭りの模様を早速レポートさせていただきます。
【第6回亥太郎祭り】
亥太郎祭りといったらコレ‼‼
建築用の足場が立派なやぐらに大変身
今回も午前と午後の2回に分けて餅まきが開催されます。
豪華景品がズラッと並んだ抽選会場もスタンバイOK
親子で楽しめる8つの体験コーナーは今回のお楽しみ企画
例年以上に充実した内容となっています。
想定外だったのが、
開場前からの長蛇の列‼‼この光景には正直びっくりでした
行列は階段下まで続きました
初のカウントダウン後、10時ジャストにオープン
スタッフみんなでお出迎えをしました。
先着プレゼントのパン も、アンケート用紙の入った営業用のツールも
あっという間になくなってしまいました (こんな事って・・ある?)
開場後なぜか混雑でパニックになった抽選会場、
景品の良さ故に・・ということもあるのですが
まずはホール内をひと通り体感して欲しかった・・という思いも・・
まぁ、今日はお祭りだから・・仕方ないですね(笑)
開場と同時に体験ブースの受付はてんてこまい
スタジオガーデンさんのハーバリウムはいきなりの待ちが発生‼‼
亥太郎祭りだけの特別低額提供という事もあり、人気のハーバーリウムは
お子さん以上に大人の方の利用が多かったです
木工体験のくみ積み木は、ロボット好きの男の子に大人気☝
工程の説明をしながらのミニチュア畳は、
1回に定員が6名なので畳屋さんも終始大忙し
今回は午前午後を通して年配の方が多く利用して下さいました。
いつも通り、安定した人気のタイル工作✨
色や形を自由に組み合わせたオリジナルなデザインで
可愛らしい雑貨づくり♡が体験できます。
木工用ボンドで〇型のパーツをくっつける檜コースターづくり✨
表面に好きな色を塗ったり絵を書いたり、
マグネットとしての使用もできて意外に人気が高かったです。
住宅関連メーカーでの各ブースも、
足を止めてくださったお客様に商品のPRをします。
新築のお宅の設備やリフォームを考えている方には必見です‼
イベントだけの特典内容もあり、真剣に耳を傾ける方も多く見られました。
会場の外では、お子様対象の縁日が大混雑
男性スタッフが総出で対応に追われました。
釣れなくてもお楽しみ券がGETできる宝つり✨
午前中は大きな景品を抱えた子達が会場の中で目立っていました。
飲食ブースが無いだけあって、
POPコーンにこの様な行列が・・
こちらも想定外だったので、早い時間に店じまいとなってしまいました。
抽選会の1等の景品になっていた木製のブランコは、
なんと❗午前中に2台が出てしまいました‼‼ (強運の持ち主がいらっしゃったんでしょうね…)
会場内では子供達が順番に乗って楽しい遊び場になっていました。
そして、大興奮の餅まきがスタート
やぐらの前は大混雑で危険な為、
まずは子供達から・・
昔は一般的だった建て前の時の餅まきも、現在では行わないのが一般的。
だからこそ、弊社のお施主様には経験して欲しいし、
この神事を知らない子供達にも経験して欲しい・・
そんな思いで、毎回皆さまに楽しんで参加いただいています。
大勢の人が午前中に集中する中、
今回は午後の餅まきもこの人だかり
おおいに盛り上がりました‼‼
お施主さんたちも、まわりのみんなも、全員笑顔
おおいに楽しんでいただいています‼‼
私もここに上った事があるのですが、ここからの景色は相当気持ちいいですよ
とっておきの経験をしていただく事が出来て本当に良かったと思いました。
さて、
準備段階から当日まで色々と大変な事もありましたが、
大盛況のもと無事終了する事ができ、関係者皆様のご支援やご来場いただいた
皆さまあっての事と、私個人的にも非常に感謝いたしております。
一時はパニックになってしまうような人出と賑わいで、
訪れた方々が満足できるような結果にならなかった事も多々あったと思います。
今回の経験を踏まえ、改善点などを考慮し、次回開催に繋げていきます。
おかげさまで現在、新築相談やリフォーム相談を数多くいただいております。
今後も2世帯住宅の予約見学会やろうきん弥生会とイベントは続きますので、
多くのご来場をスタッフ一同お待ちしております。
最後に報告
第6回亥太郎祭り 動員数
総動員組数 305組 総動員数 約1220名
みなさま、ありがとうございました。