カテゴリなし 2017.12.23
水回り、設備、プライベート空間、細部にまでこだわりを入れたオシャレな住まい。
寒い毎日が続きますね・・・
風邪をひかないように気をつけていたつもりでしたが、ダメでした
早々に病院に行って診察してもらい薬もたくさんもらいましたが、まだ症状は緩和されません。
今週末は忘年会 もあるし、クリスマス だし・・・・1日でも早く完治させたいものです。
連続で続いたお引渡しや、今年最後の上棟式も先週無事に終わり、
明日、4棟目のお引渡しで全てが完了となります‼ みなさま、お疲れ様でした‼
外構工事の関係で、外観が未撮影となっていた完成レポートが今日出来上がりました。
外観のショットがないのですが、内観はとても素敵で素晴らしい仕上がりです。
遅くなってしまいましたが、コチラもご紹介させていただきます
【御殿場市竈Y様邸】
シンプルモダンな色使いで、玄関から室内を統一、
R開口にした玄関収納、ニッチ、飾りの面格子・・と、個性が溢れるアイテムが出迎えてくれます。
アールの框で、
上品さ、優しさ、可愛らしさを持たせたインパクトのある玄関✨
コンパクトながらも、しっかりとした収納が可能なシューズクローク、
下足入れとパイプハンガーを対面式にして機能的な活用が出来ます
白壁に、ブラックで統一された照明がとても素敵なリビング、
パターンを変えた照明の配置は、それだけでオシャレ度がUP‼‼
真っ白い壁とシンプルな家具、栗の床に照明でアクセントづけをしました。
まるで家具のようなインテリアとしての美しさをも持つキッチン、LIXILのリシェル✨
ワークトップはセラミック天板、焼き物ならではの美しさを持ち、
機能性、質感ともに高級感が溢れます‼‼
好きなデザイン、パーツを選んで細かい所にまで自分仕様のこだわりを入れました。
キッチン部分は無垢床ときれいに見切りをして、プリントタイル貼りにしました‼
水はねや、油はねのお掃除はこれで安心
キッチンパネルは、見た目がオシャレで素敵なモザイクタイル貼りにしました。
好きなカラーと柄を選んで、シンプルで高級感あるキッチンを可愛らしく♡♡
空間のアクセントとしてオシャレな演出効果を生みました。
利便性も大切だけど・・・・見た目のインパクトを大事にしました‼‼
キッチン後ろのアール壁の先には・・・・
納戸を家電収納場所として1ケ所に集約させました
家電やキャビネット、パントリーとして使えるオープンシェルフなど・・
中に全てを入れる事で、すっきりと整理されたキッチンになりました
1階廊下の手洗いは、ブラックのメラミンカウンターとガラスタイルの組み合わせが素敵✨
毎日触れるパーツだからこそ、洗面ボウルや水栓にもこだわりを持ちたいもの・・
納得のいくものを選んだ事で満足度も全然変わっていきます
ゲストがみえた時もわざわざ脱衣室に行かなくてもいいように、小さな手洗いはとっても便利、
隣には可動棚板が入った物入れも設置しました‼
2階ホールの洗面化粧台✨
ここもメラミンカウンターと、正面だけをガラスタイル張りにして組み合わせました。
寝室や子供部屋の途中にあるので家族のメインのサニタリーとして使います。
シンプルなホワイトに、あえて色味のないタイルを使って涼しげで素敵な仕上がりです‼
将来的に、子供部屋は2つ
現在はフリースペースとしての広い空間✨
片方は屋根勾配を利用して天井を高くとり、ハイサイド窓で採光して、
明るく、開放感が生れました
そして廊下には独立した納戸が・・・
季節ごとに衣類の入れ替えが出来るように、出番のこないものはここへ収納しておきます。
掛ける収納と畳む収納、用途を分けてきれいに整理整頓が出来ますね‼
ご夫婦の主寝室、
クローゼットは埋込み型のロールカーテンで開閉出来るようにしました。
ビタミンカラーの柄クロスとカーテンの色味を合せてとっても素敵です。
書斎との間仕切り壁は、壁掛けTVが設置出来るようにしました
寝室にプラスアルファの書斎的なスペース、木の模様がとても個性的な壁となりました。
特別的な要素を兼ね備えた空間は、就寝時の時間を充実したものへと変え、
読書をしたり、PCを使ったり趣味のひとときを楽しんだりと・・日々の楽しみが広がりますね
寝室に隣接した、室内干し専用のサンルーム
共働きのご夫婦にとっては、干した洗濯物の心配が不必要な空間。
急な雨や、花粉なども気にせず干す事が出来ます
お天気のいい日には、窓を開けっ放しにして風通しも出来ちゃいます✨
人の視界に入らない高さにあるので、ひと目も気にせず安心して干し物ができます。
干して畳んでしまう・・一連の作業がここで終われるのも理想ですね‼
2つのトイレにもこだわりを添えて・・・クロスや照明でオリジナル感を出しました‼
真鍮を使った立体感のある星形のペンダント✨
要所に起用するアイテムがとっても可愛いですね。
小屋裏もゆったり広めにとりました。
1階の洗面化粧台にもタイルが採用されました。
シンプルなものや華やかなもの・・2パターンを使い分けて、
オシャレ度の高い演出効果を創りだしました✨
お引渡し後に、外回りの工事が着工されたので外観の写真がないのが残念ですが・・
横張りのパワーボードを、優しいホワイトで塗装した
「シンプルモダンな佇まい」が完成しました✨
濃い木目カラーが、シックな華やかさをかもしだしているカフェ風のキッチンをバックに、
お引渡しの記念撮影をさせていただきました‼
お施主様から最初のお問い合わせメールをいただいたのは、昨年の春でした。
その後見学会の予約をいただき、すぐにでも家を建てたい・・・というお気持ちをお聞きしました。
お話をしているうちに、ご親族が弊社で家を建てて下さった事も知りました
そんなご縁もあり、早い段階で弊社での新築を決めていただきました。
何かとお忙しいご夫婦でしたので、打合せや、完成現場のご案内は夜間が多く、
その度に遠くからご足労いただいて、ありがとうございました。
Y様、無事の完成おめでとうございます。
細かいところにまでこだわりを入れたオシャレな住まいで、幸せにお暮らし下さいね✨