スタッフブログ 2018.01.25
御殿場市御殿場、上棟しました☆
今週は初雪⛄が観測され、次は昨今例のない』大寒波』の訪れでしたね
雪が溶けないうちに、寒波の到来で更にカチカチに凍ってしまう残念な結果に
昨夜、我が家もあまりの寒さで、2階の廊下の窓が凍ってしまいました
「こんなの初めてだよね・・・」と、家族中がびっくりでした‼‼
今週いっぱい寒波の影響で寒い毎日になりそうなので、くれぐれも体調管理には
気をつけたいものです (寒さに負けない強靭な体が欲しいーーー )
【御殿場分譲地内】
さて、先日今年最初の上棟が行われました。
建設場所は立地、利便性ともにとても良く、非常に人気の高かった「御殿場分譲地‼」
弊社でも、3棟のお家の建設が順番に行われます。
お天気に恵まれた建て方日、開始とともにまずは柱を立てていきます‼
1階部分が終わると、2階の柱組みの作業です。
手早く床が貼れると、柱が立ちました
桁組みの作業が始まり、
2階の桁が組みあがりました
最後は屋根組みです。
お家の一番高いところで、屋根の骨組みを丁寧に組み上げて行きます
躯体工事、
これで家の全容がカタチになってきました
建て方から上棟式までの間に、作業は順調に進んでいました。
屋根工事が終わり、柱や桁などに制震テープの施工も完了‼
外壁面のパネル貼りも行われています‼
【上棟式】
朝からお天気が気になり、そわそわしていた上棟式、
お昼をいただく頃には、今年初の雪が❄降ってきてしまいました
雪の日の上棟式・・
この情景もお家を建てた時の思い出として、お施主様の心に残る事でしょう・・・
お施主様とは完成見学会ではじめてお目にかかり、ご契約までの道のりがスムーズだったのも、
ご紹介させていただいたお土地を、大変気に入って下さった事でした‼
笑顔が素敵な明るい奥様と、優しくて穏やかなご主人
見学会の観覧も、お2人で相談しながら真剣に見て下さいました。
間取りや設備、動線など、自分達の理想、十分納得できるようなものを、吟味している様子でした。
子育て真っ只中の忙しくも幸せな♡日々を、新居で迎える日が待ち遠しいですね♡
T様、無事の上棟おめでとうございます。
これから完成までが楽しみですね✨