スタッフブログ 2017.05.08
小山町用沢分譲地2棟目の上棟です☆
GW終わりましたね・・・皆さん、いかがお過ごしでしたか?
田植えで終わってしまった方 行楽地で楽しんだ方 お家でのんびり過ごした方 など・・・
ちなみに私は4日あるお休みの半分は、お家で大掃除をしていました‼
リフォーム後の我が家は、時間さえあれば掃除に時間を費やしています
大好きなガーデニング を楽しんだり、雑巾を片手に拭き掃除をしたり、キッチンの換気扇なんて、
1週間に一度は取り外して洗っています (こんなに掃除が好きだったか・・・?)自分を疑います(笑)
この気持ちと、この動き大切にしつつ、普段から心がけてキレイになったマイホーム を、
自分達の手で末永ーーーく守っていきたいものです
さて、亥太郎祭りの準備で忙しくしていた先月末・・
小山町用沢の分譲地では2棟目の上棟が行われ、休み中には上棟式も無事に終えました。
休み明けの今日、早速ご紹介させていただきます。
【小山町用沢Y様邸】
本日も、チーム亥太郎始動開始です‼
道路を挟んだ正面には、ひと足はやく上棟が完了したお宅と、
その横には、今週上棟をむかえる第3棟目のお家がスタンバイ‼
この分譲地での建設も、現在ピーーーク‼ 色々な住宅メーカーの工事が着工されています。
作業終了とともに、大きなお家の外観が登場しました‼
上棟式は、GWの最中に行われました☺
未来のマイホームの中で、ご家族揃って記念撮影です‼
Y様と知り合った当初は、現在住まわれているお家のリフォームのご相談からでした。
何回か見学会にもご来場いただき、新築のお家を見てイメージを膨らませていただきました・・が・・
その後、リフォームが新築でのご相談に変わり 、土地建てからのスタートとなりました‼
タイミング良くいい土地にも巡り合い、そこから工事着工まではスムーズに進行しました。
お子さんの小学校入学という節目もあり、来年には新しい土地で門出を迎える事も可能となりました。
幼い男の子2人・・・ これから増々手もかかる事でしょう・・
夢がいっぱいに詰まった広ーーいお家で子育てするご夫婦の姿が目に浮かびます‼
亥太郎祭りの際には、やぐらに上がっての餅まき、ご苦労様でしたm(__)m
上棟後まもなくだったので、一番近いお施主さまとして楽しい雰囲気を感じていただいたと思います。
Y様、無事の上棟おめでとうございます。
これから完成までが楽しみですね✨