カテゴリなし 2018.10.05
子育て後のご夫婦が楽しくHappyに暮らせる家、完成です☆
10月に入りました‼
今週は台風24号 の被害続出で、何とも忙しないはじまりでした
電話が鳴る鳴る・・OBの皆さま達から被害の報告があるある・・
現場の確認や、見積り作業で行ったり来たり、事務所内も現場も大変でした。
久しぶりに強烈な夜でしたね。。眠るどころか、このまま家がすっ飛んでしまうのではないかと、
ドキドキしながら朝まで寝れずにいました。今年はブログの冒頭でも異常気象や災害について
書く事が多いかと思います。本当に異例の1年となった気がします
そしてこの3連休は、またしても台風25号ですって
2次災害の影響が出ないか心配です。みなさん、早めの対応を心がけて下さいね‼
随分時間がかかりましたが、やっとの思いで新しい完成レポートが出来上がりました。
あっ‼と驚く見どころがいっぱいのお家なので、
楽しみにご覧下さい。
【小山町一色K様邸】
パッと目に入ったのが、チェッカーズフラッグ柄の玄関タイル
洋風な佇まいにはピッタリのリーフグリーンの玄関扉は、
アイアンのパーツで飾って更に可愛らしく♡
西側の窓は鎧戸でアクセントを齎し、グリーンのペンキ塗装をしました。
南側の玄関側は、パワーボードの上にレンガ調タイルを部分貼りにしました‼
2つに分かれた玄関、SCLとの仕切りにしたロールカーテンは、
カラフルなイエロー✨
ブルーの壁と合せて楽しい雰囲気の玄関を作りました
玄関を入って左側の和室は完全に独立した空間、吊り押入れの戸は
クロス貼りにして柄にもこだわりました。一風変わって見えてとても素敵✨
ベースとなる白に空間を引き締めるダークブラウンの建具を選んで、
全体をモダンな印象でまとめました。客間として使える貴重なお部屋です✨
白基調の清潔感ある脱衣室とバスルーム✨
1階のトイレ、コンパクトな水回りの空間こそ、
思い切った色や柄で個性的にするのがおススメ
板壁と大胆な床のクロスを貼り分けた感じが素敵✨
「すごーーーい‼‼」と思わず言葉が出た、
ママお気に入りの造作洗面台✨
大好きなイエローでペンキ塗装をした洗面台扉、
洗面ボウルに水栓、タオル掛けと鏡、各種パーツはお施主様支給、
周りに貼った異なる柄のエスニック調タイルは、
洗面ボウルとお似合いのコーディネートです✨
たっぷりと差し込む太陽の光~気持ちいい風も通りぬける~
無垢床の温もりのリビングで、まどろむ心地良さは格別
既製品にはなかなか無い、ベストな寸法で造作したTVボードもオリジナル✨
アクセント壁のエコカラットに、
柔らかい間接照明で落ち着いた雰囲気になりました。
コーナーにピッタリはまった、
パステルカラーで塗装した手作りのベンチシート✨
機能性にも富んだ、
「しまえる収納ベンチ」+「座れるダイニングベンチ」
ウォールシェルフには、余ったタイルを貼りつけてオシャレに飾りました✨
リビングのあちこちで見つけた、お施主様支給のアクセントパーツの世界✨✨
既製品の窓に、もうひとつの窓を造作で作り大好きなカラーで塗装仕上げ、
3つの色の異なるステンドガラスにダイニングのペンダントライト、
イメージした暮らしにはとことんこだわるお施主さまの本気が感じられました
見えない部分にも可愛らしさ♡を取り入れる、
心が弾んで楽しい気分にさせる黄色いタイルをアクセント貼りにしました
キッチンぽくないお部屋のような空間で、お料理ができる楽しさ‼
ここは、ママの毎日の家事が嬉しくなるような場所
カップボードは、手造りでオリジナルなものにしたかったママ
大満足の造作家具は、室内の雰囲気をグッと上げてイメージ通りの仕上がりに✨
ブルーのアンティーク塗装で柔らかく味のあるものになりました。
アンティークガラスやアイアン取っ手で、シャビーシックな雰囲気も魅力✨
寛ぐ空間とは切り離した1階のセンター階段から2階へ移動、
2階は階段を中心にした、ぐるっと回れる便利な動線になっていました‼
1枚1枚、色をランダムに並べて貼った鮮やかなタイル✨
その上には更にイチゴ 模様のタイルを帯で入れました。
既製品の洗面台もひと工夫で、こんなにオシャレに変身できるのですね
外側のインナーバルコニー風の物干し場とは別に、
ホールの中にも洗濯物干し場をつくりました
物干し場が2階のプライベート空間の一部にあるのは理想的です。
共働きのご夫婦にとっては雨を気にしなくていいから安心ですね。
ご夫婦の寝室、
1階とはガラッと表情を変えた落ち着ける空間です。
壁の片側だけを木目のクロス貼りにしてオシャレ感をUP↗
壁ではない空間の仕切り方を、正面のカウンターデスクでしました。
両側を開口にした、オープンでぐるっとまわれるウォークインクローゼット、
カウンターデスクの壁裏をボックス棚にして収納場所にしました
反対側の壁全面が、パイプハンガーと枕棚収納、
大容量の吊るす収納は、洋服を選ぶ時も苦労しませんね。
白壁の一面に、お気に入りの差色を入れた2人の娘さんのお部屋♡
グリーンペイントとブルーペイント、色違いの引戸も可愛いですね。
インパクトある大柄のクロスを貼り分けた、圧巻のトイレ‼‼
異なる柄同士の組み合わせは難しいのですが、
これが想像以上の素敵さでびっくり
階段を上って小屋裏へ・・
ほとんど入る事のない小屋裏収納も、こんな風だったら楽しいはず
淡いピンクと濃いピンクに唐辛子模様のクロス♡
ママの、可愛さへの追及は止まりません
作業場で塗装された家具を見た時は、正直ド肝を抜かれましたが・・
こうしてあるべき場所にセットされるととってもいい雰囲気に落ち着きました。
大好きなカラーと、可愛いディテール♡
好きなスタイルや、好きなモノに囲まれて生活できるお家は、
ママがずーーっと思い描いていたお気に入りの空間。
忙しかった子育ても終わり、ご夫婦が2人の生活を存分に楽しめる、
大満足のお家が完成しました ✨
【お引渡し 】
問い合わせフォームから資料請求をいただいたのをきっかけに、
昔から知り合いだったご家族とは、2年前の完成見学会で久しぶりに再会しました。
同学年の娘を持ち、小さな時からずーーっと仲良くさせていただいていたので、
弊社での新築を決めていただいた時は本当に嬉しかった私です。
「洋風の可愛らしいお家に住みたい・・」
当初から家に対する強い要望、イメージなどをお持ちだったので、
ヒアリングをもとに図面を作成し、仕様の打合せも楽しく進めさせていただきました。
土地の造成の遅れで、着工までの間ご迷惑をおかけしてしまいましたが、
長い目で見ていただいて本当にありがとうございました。
K様、無事の完成おめでとうございます✨
子育てもひと段落した今、ママの好き♡をいっぱい詰め込んだお家で
ご主人とゆっくり、これからの人生を楽しく幸せに過ごしてください。