カテゴリなし 2018.04.06
出窓がポイント!女性らしい雰囲気の可愛いお家、完成です。
2月も中旬に入りましたが、まだまだ寒い毎日が続いていますね
例年以上の厳しい寒さに、なかなか気分が上がりません⤵ (気合だ!気合だ!)と、
心では叫ぶのですが・・・空回りするばかりでちっとも気分上々とはいきません⤵
(早く春がこないかなぁ・・)と、今から待ち遠しい私なのです
亥太郎建設も来月からバタバタ忙しくなります!いいペースで前半戦を消化出来れば
幸いですが、リフォームも並行して着工しているのでなかなか難しい事も・・・
工程表が出来ても、すぐにぬり替わってしまうありさまなのが現実ってとこでしょうか・・
大きな問題もなく、スムーズに進んでくれる事を願うばかりです。
さて、先月無事にお引渡しの終えた完成レポートが出来上がりました。
今回ご紹介するお家は、胸がキュンキュンするような女性らしさが漂う雰囲気です。
早速ご案内いたします‼‼
【御殿場市川島田S様邸】
三角屋根にポイントの出窓✨
お家の外観は、パワーボードをラップサイディング風に張ったアメリカンスタイル
ホワイトの窓トリムが、シックな建物の表情を豊かにします。
外観色に映える玄関扉は木目調のデザイン入りガラス、上品なゴールドのハンドルが素敵✨
軒天、雨樋、入口の天井も、ホワイトで統一しました。
玄関ホールからは、白基調の空間が広がり、
柔らかなアーチ型のニッチが、玄関を愛らしく演出しています☺
何かを飾って見せ場をつくるのも楽しみのひとつですね。
下駄箱と、反対側には棚付きのハンガー掛け、あえてシューズクロークは無しのスタイル✨
プライベート空間と洗面やトイレなどの水回りは、ここで2WAY方向に分かれます。
リビングを通らなくても、帰ってきたら直ぐに手洗いやうがい、トイレを済ませる事が出来ます。
トイレの壁はブリック調クロスで格好よく、床も窓にもこだわりを持たせました
さらに、脱衣室→バスルームにつながる水回りは機能的な間取りです‼
床や浴槽は白ベース、ブラウンの石目調パネルがアクセントとなって、
バスルームは、高級感のある寛ぎ空間です‼
ナチュラル色の無垢床に、壁の白が優しい雰囲気を出したリビングダイニング✨
キッチンに勝手口や水回りに続く通路を設け、家事動線をスムーズにしました。
キッチンに並列したダイニングテーブルには2つの可愛らしいペンダントライト、
横移動のみで配ぜんや片付けが効率的に運びます。
ダイニングの位置づけをこうした事で、リビングが開放的な贅沢空間となりました。
時には、キッチン前のカウンターでお茶を飲んだりお酒を飲んだり・・
カフェ風の雰囲気も味わえます カントリー調の木製チェアーがお似合いです‼
回遊できるオープンキッチンは、開放感がたっぷり‼
家族が家事に参加しやすいレイアウトも魅力的✨
時にはお子さん達と一緒にお料理をしたり・・賑やかで楽しい場所になりますね。
ダイニングテーブルの後ろには、簡単な作業も可能な便利カウンターをつけました。
カウンター上部の空間を有効活用した「ディスプレイ棚」も2段付けです
ナチュラル雑貨やボトル、観葉植物のグリーンなど・・空間を飾る事のできる、
お気に入りのウォールシェルフで壁デコが楽しめますね♡♡
階段下のデットゾーンは、理想的な大型のパントリー ストック品の宝庫です。
キュートなブルーのロールカーテンで目隠しできてスッキリ‼
リビングに隣接させたのは6.5帖の洋室、
戸を開け放つと、つながりの部屋として使う事が出来ます
カーテンと天井にブルー系の差色を入れ、
選んだドアや収納扉は、シャビーシックな手作り感のある木目の質感、
フレンチカントリー的な魅力で、室内のインテリア効果も大!です。
2階のプライベート空間・・こちらは、とってもラブリィ♡な娘さんのお部屋
グリーンペイントのドアにミッキーのアクセント壁、大人になっても飽きがこない
大人可愛い♡色使いが魅力です。
ポイントは、何といってもこの出窓 最初の計画通り娘さんたってのご希望でした。
カーテンをつけたら更に可愛さがUP⤴⤴⤴ とっておきのトキメキスペースになりました。
息子さんのお部屋は渋めで男っぽいイメージ、
コンクリート壁が落ち着いた表情を出しています。
同じ間取りでも趣向でテイストをわけ、オシャレな空間を演出できました
明るめの床に天井は木目調のプリントにした、ナチュラルモダンな主寝室。
アクセントのダークブラウンは、天井やカーテンなどのポイントに使いより洗練された印象✨
作りつけカウンターは、簡単な身支度も出来てとっても便利
ウォークインのアーチ型の入り口はこだわりのひとつ、
見えない所の壁にもポイントを入れて、空間に変化をもたらします。
主寝室は、ウォークイン+押入れもある大収納が魅力的なお部屋になりました‼
廊下のワンコーナーを利用した造作洗面✨
ブラケットライト、ミラー、ニッチなど、こだわりがいっぱい
女性らしい優しいピンクのタイル張りにして、見た目の素敵さを追求しました✨
丸みのある白いボウルに、アンティーク風のレバーハンドル水栓を組み合わせたディテール✨
空間を楽しむ事ができる、ココもお気に入りの場所です‼
美しい階段‼
踏み板の色を変えコントラストをつける事でオシャレなイメージになりました。
2階から小屋裏へ・・・遊び心たっぷりのコルク柄の床、
お父さまが大切にとって置いた材料を上手く利用して、腰壁の羽目板に施工 しました。
思い出の品の素敵なリメイクですね✨
【祝 お引渡し】
皆さまと初めてお目にかかったのは去年の2月、ちょうど今頃の季節でした。
お施主様の義兄様が、弊社社長とお知り合いという事もあってご紹介をいただき、
第1回目の打合せを行いました。次回打合せまでの1週間・・・
お聞きしたご要望を吟味しながらプランの提出をさせていただきました。
「輸入住宅のような、可愛らしい家♡に住みたい・・・」
当初からイメージされていた通り、
見た目も可愛らしく、間取りも機能的、自分達の好みやこだわりのパーツで、
女性らしい優しさの詰まった素敵なお家が完成しましたね‼
予約内覧の際は、女性の方からの評判も良く多くの方にご見学いただきました。
皆さま、本当にありがとうございました。
S様、無事の完成おめでとうございます
ご家族が夢に描いていた新しい家での、心弾む暮らしを存分に楽しんで下さね。