スタッフブログ 2017.12.04
亥太郎建設、◆4週連続見楽会◆多くのご来場ありがとうございました。
とうとう12月、平成29年も残すところあとわずかとなりました
毎年年末に思うのが、(あっという間の1年だったなぁ・・・)というお決まりの実感‼
ここからは猛スピードで毎日が過ぎて行くので、仕事も優先順位をつけてこなさなければいけません。
12月に入って、ザワザワとみんな何だか忙しそう
何から手をつけたらいいのか困っている者もいます。
年内の仕事はクリスマス前にはひと段落させて、年末は余裕をもって来年に備えたいものです。
さてさて、4週連続で開催された「亥太郎見楽会」、
リレーのバトンパスのように次へとつなげる見学会でしたが、
おかげさまで多くのお客様にご来場していただき、大成功・大盛況のもと幕を閉じました‼
亥太郎にとっても勝負を賭けた大イベントでしたので、
ここで一挙に再紹介をさせていただく事にします‼
まず最初にご案内したのは、
11月の労きん弥生会も兼ねた、『完全分離型、ダイナミックな吹抜けをもつ2世帯住宅』
イベント第1弾という事もあって、とても賑やかな2日間でした
第2弾は、小山町の用沢分譲地内で行われた
『ホワイトウォールとガルバリウムのコラボが格好いい空の見える家』
初日は雨がパラつく寒い1日でしたが、多くの方が見学に来て下さいました
第3弾は、初回に続いての2世帯が暮らす、
『玄関共有型で世帯が分かれる、安心とプライベートを重視した2世帯住宅』
ここで、2回以上のご来場をいただいた方にギフトカードのプレゼント♡をしました。
続けて見学に来てくださった方々が多数いる事が、とても嬉しかったです
そして、イベントのラストを飾ったのが、
『ご夫婦の趣味を生活の一部として楽しめる、楽器のある家』
見学会の前に、わざわざ楽器を搬入してくださったお施主さまには感謝・感謝です。
毎週連続で、なおかつオープンハウスでの見学会は、
正直、事前の準備も大変で人員の確保やWeb告知など、毎週バタバタでした
それでもこのイベントを通じて、
来年につながっていくだろう・・と期待を持てる新規のお客様
以前、来ていただいてから少々時間が経ってしまっていた、Uターンで再来場のお客様 、
現在、ご成約前で打合せをさせていただいているお客様 など、
多くの方々に足を運んでいただいて本当に嬉しかったです‼‼
大切なお家を快くお貸しいただいたお施主さま、貴重な休日を返上して手伝っていただいた
お取引業者の方々、本当にありがとうございました。
皆さまのご協力のもと、来年に向けての亥太郎のヤル気が感じられたイベントとなりました✨
今週から続けて、お引渡しラッシュが始まります
またまた、忙しくなります 私の完成レポートはたまる一方ですが、楽しみにしていてくださいね‼