スタッフブログ 2017.10.12
リノベーション工事着工しました!
リフォーム工事が猛ラッシュ でスタートした今月、
中でも大規模なリノベーション工事が、本日着工されました‼
今日から解体作業が始まります‼
私も現場へ出向き、解体前の写真を撮らせていただきました
朝から、ご家族の方もゴミ袋片手に奮闘しています。
まずは、必要な物といらないものの区分け作業から入ります
今年リフォームを経験した私にとって、最初のこの作業は本当に大変な重労働でした
考えただけでも頭がクラクラしてしまう大規模な片づけ、最大のコツは・・・・
「捨てる」というシンプルな3文字で片付く、これに限ります‼
工事着工を機に、この大作業を、まず成し遂げるのです‼
元々部屋数が多いお宅ですが、現在はお母様がお一人で暮らしています。
暮らしながらのリフォームなので、工事は1階から始まります
早速、大工さんが1階和室の解体を始めていました‼
立派な床の間もある広い和室は、
コンパクトなキッチンとお風呂、脱衣室に変化します。
全く異なった空間になるので、アフターがとても楽しみです
戸建てのリノベーションは、大切な部分を残して元の家を解体し、
暮らしやすい間取り、好きなデザインや、便利な設備の家をあらたに再現‼‼
新築のような見た目と、最適な機能が実現されます✨
工期は約3~4ヶ月の予定です。お引き渡しは、来年の寒い時期あたりでしょうか・・・
時間がとれた時は、できるだけ現場に行って報告をしたいと思います